相場は?タブーな品は?お祝いの贈り方マナー・NGガイド付き!引っ越し祝い・新築祝いに喜ばれる金額別ギフトアイテム特集

ギフト タオル ムアツ ムアツマットレス 商品の選び方 新着
相場は?タブーな品は?お祝いの贈り方マナー・NGガイド付き!引っ越し祝い・新築祝いに喜ばれる金額別ギフトアイテム特集

新生活のスタートを祝う、引越し祝いや新築祝いのギフト。相手の暮らしや好み、新居のテイストなどを考えながら、どんなものを贈ろうかと頭を悩ませる時間はプレゼントする側もワクワクした気持ちにさせてくれるもの。引っ越し祝いや新築祝いの贈り物を選ぶ際には、相手との関係性や引っ越しのタイミング、マナーにも気を配ることが大切です。

本コラムでは、意外と知らない引っ越し祝いや新築祝いの相場やNGな贈り物など、基本的なマナーと知識をご紹介。また、引越し祝いや新築祝いにおすすめのギフトアイテムを価格別にご案内しますので、ぜひ参考にしてみてください。

■知っておきたい引越し祝いや新築祝いの基本マナーとタブー

●引っ越し祝いや新築祝いを贈るタイミングは?
いざ引っ越し祝いや新築祝いを贈ろう!と思い立っても、お相手は引っ越しやその片付け、新しい生活にバタバタと忙しい時期です。そんな時に気を遣わせたくないし、かといってあまり遅くなってしまっても失礼に当たりそう……。どのタイミングでお祝いを渡すのが適切なのかを判断するのは難しいですよね。
基本的には、お相手の引っ越しや生活が落ち着いてきた頃を見計らって贈るのがベスト。引越し祝いなら、引越しから1週間〜1ヶ月以内、 新築祝いなら、新居への引越しから1〜2ヶ月以内が望ましいとされています。

●引っ越し祝いや新築祝いの相場は?
人に贈り物をする時に悩みがちなのが、どのくらいの金額のプレゼントを渡すか?という点ですよね。もちろん引っ越し祝いや新築祝いも例外ではありません。安すぎるのは論外ですが、あまりに高額でもかえって気負わせてしまう懸念があり、とてもデリケートな問題です。
引っ越し祝いや新築祝いの相場は、お祝いを贈るお相手との関係性によって変わってきます。たとえば、友人なら3,000円〜1万円、会社の上司や部下、同僚なら5,000円〜1万円、兄弟姉妹や親戚なら5,000円〜3万円、両親や義両親、子供や孫なら3万円〜10万円程度が相場と言われています。相場の範囲内で、特にお世話になった方には少し高価で良いものをプレゼントするなど調整するのが良いでしょう。

●引っ越し祝いや新築祝いに使用する熨斗(のし)とは?
熨斗(のし)とは「熨斗鮑(のしあわび)」の略称で、元来は縁起物である鮑(あわび)を薄く伸ばし贈り物に添えてられてきた伝統的な飾りのこと。現在では熨斗(のし)紙や祝儀袋などの右上にある飾りのことを指します。
引っ越しや新築のお祝いは慶事にあたるため、熨斗(のし)が印刷されたかけ紙の一種である熨斗(のし)紙を使用しましょう

●引っ越し祝いや新築祝いにふさわしい水引の結び方は?
水引とは、熨斗(のし)紙や掛け紙についている帯紐のこと。その結び方や色、本数は贈り物の内容や金封の金額によって使い分けます。

お祝い事における水引の結び方は、出産・進学・出世など何度あっても嬉しいお祝いや、お中元・お歳暮などの季節のご挨拶には、解いて結びなおせる蝶結びを使用します。一方、結婚や快気祝いなど一度きりでよいお祝いには、解けない結び切りやあわじ結びを選ぶようにします。
引っ越し祝いや新築祝いは何度あっても嬉しいお祝いにあたるので、蝶結びの水引を使用しましょう
また、水引の色は一般的な慶事なら赤と白を基本に紅白・金銀・赤金などの組み合わせがあります。引っ越し祝いや新築祝いなら、紅白の蝶結びが一般的でしょう。最近はカジュアルなピンクや緑の水引もあるので、お相手との関係性やシーンによってはカラーに遊びをもたせることも可能です。
ちなみに、水引の本数は基本的に5本。中身の豪華さに合わせて3本・5本・7本から選ぶことができ、結婚祝いの際のみ10本を使用することもあります。

●覚えておきたい表書きのルール
熨斗(のし)紙の上段に記す贈り物の目的や内容を表書きといいます。表書きは毛筆で書くのが正式ですが、筆ペンやサインペンでも問題ありません。引っ越し祝いや新築祝いの際には濃い黒のインクを使用しましょう。ちなみに、ボールペンや万年筆で書くのはNGです。
引っ越し祝いなら「御引越御祝」、新築祝いなら「御新築御祝」と記載しましょう。新築祝いの際は「新築御祝」とすることもありますが、4文字あるいは9文字の表書きは「死」「苦」を連想させるとして、避けたほうがよいという考えもあるので注意しましょう。

●名前の書き方
熨斗(のし)紙の下段には、贈り主の氏名をフルネームまたは苗字で、表書きよりも少し小さい字で書きましょう

送り主が1名の場合は、表書きの下中央に名入れをします。
連名で贈る場合には、3名までは熨斗(のし)紙に書き入れてOK。その際は右から左へ役職が高い順に書いていきます。特に役職に差がない時には、50音順が無難です。
4名以上で贈る場合には「〇〇一同」や「有志一同」とするか、代表者1名の名前を書き入れた左側に「外一同」と書きます

●熨斗(のし)紙の掛け方
熨斗(のし)紙は、配送で贈る場合は内熨斗(のし)に、手渡しで贈る場合は外熨斗(のし)にするのが一般的です。

■引っ越し祝いや新築祝いにふさわしいギフト・NGなギフトとその理由

引っ越し祝いや新築祝いにはどんなギフトを贈るのがふさわしいのでしょうか?良かれと思って選んでも、引っ越しや新築のお祝いにはタブーとされるプレゼントもあるのでしっかりチェックしておきましょう。

<引っ越し祝いや新築祝いにふさわしいギフト>

引っ越し祝いや新築祝いのギフトには、実用的なアイテムが喜ばれることが多いです。

●タオルセットや寝具類
毎日使うものであり、洗い替えや模様替え用に何枚あっても困らないアイテムのため人気。意外と自分ではこだわって買わないという人も多く、特別な機会にプレゼントすると喜ばれることが多いのがタオルや寝具です。

●食器やキッチン用品
新生活に役立つアイテム且つ、キッチンツールやペア食器など洒落たデザインのものも多いため、お相手の好みに合わせて選びやすいことから人気が高いギフトです。

●カタログギフトや商品券
お相手が自由に選ぶことができるため、相手の好みを把握していなくても贈りやすいギフト。贈る方も貰う方も「気に入ってもらえるかな…」「好みじゃないけどいただいたから使わないと…」と不安になったり気を遣わずとも良いのがポイントです。

●スイーツやグルメのギフト
消えものなので相手の負担になりにくいギフトです。日持ちする個包装のものであればなお良いでしょう。

<引っ越し祝いや新築祝いのNG・タブーギフト>

引っ越し祝いや新築祝いには、タブーとされている贈り物もあるので注意が必要です。

●火を連想させるもの:キャンドル、ストーブ、電子レンジ、灰皿、お香、赤い色のアイテムなど
→火事を連想させるため

●壁に穴を開ける必要があるもの:掛け時計、絵画など
→新居の壁に傷をつけるおそれがあるため

●履き物や敷物:スリッパ、玄関マットなど
→「踏みつける」「お相手を踏み台にする」ことを連想させるため。特に目上の方には失礼とされる

刃物:包丁、ナイフ、ハサミなど
→「縁を切る」ことを連想させるため

●日本茶
→弔事の引き出物に使われることからお祝いには不適切

●観葉植物や家具
→場所をとるものはお相手の迷惑になる可能性がありNGとされる

●現金や商品券
→目上の人には失礼にあたる。また、お金を贈る場合は4や9を含む金額は縁起が悪いため避ける

もしもお相手が自ら上記のようなギフトを希望している場合は、しっかりと相談したうえで決めるのが良いでしょう。

■昭和西川の引っ越し祝い・新築祝いおすすめアイテムを金額別・アイテム別にご紹介!

ここからは、何枚あっても嬉しい高品質な今治タオルのギフトや、プレゼントで貰うと嬉しい引っ越し祝いや新築祝いにぴったりなアイテムを価格別にご紹介。おすすめポイントも記載しているので、贈り物の参考にしてみてくださいね。



<〜5,000円>

タオルギフト バスタオル1枚 フェイスタオル1枚 ウォッシュタオル1枚ピンク・ブルー《日本の銘布/花衣》の写真

タオルギフト《日本の銘布/花衣》
¥4,400

高品質な今治タオルのバスタオル、フェイスタオル、ウォッシュタオルが1枚ずつセットになっています。毎日使いたくなる優しい風合いのタオルなので、きっと喜んでもらえるはず。
ピンク・ブルーから選べるカラーと気品ある菊紋様のデザインが可愛らしく、女性へのプレゼントにおすすめです。


タオルギフト《Prime prime/プライムプライム》の写真

タオルギフト《プライムプライム》
¥4,980

吸水速乾性に優れたフェイスタオルが3枚セットになった、昭和西川オリジナルのタオルギフト
プレゼントにぴったりな魅力的なネーミングの「魔法のタオル」は、特殊撚糸工法で作られた“スーパーゼロ”の糸を使用して織り上げており、優れた機能性とソフトな風合いで軽い使い心地ながらボリュームも感じられる高品質なアイテムです。タオル独特の毛羽落ちが少ないので毎日使っても大丈夫。

洗面所やキッチンなどお家のさまざまなところで使用でき、洗い替え用やストックにも優秀な3枚セットなので、引っ越し祝いや新築祝いに喜んでいただけることでしょう。


<5,000円〜1万円>

タオルギフト NISHIKI《日本の銘布》の写真

タオルギフト NISHIKI《日本の銘布》
¥5,500

熟練の職人が丁寧に織り上げ、洗いの職人が素材本来の風合いと吸水性を引き出した今治のバスタオルです。白度に優れ、弾力性が高く洗濯回数の多いタオルに最適な希少素材「ギリシャ綿」をパイルに使用しているので毎日使ってもへたりにくいのが嬉しい。

「自分では買わないけど、貰うと嬉しいちょっといいプレゼント」として嬉しいバスタオルは引っ越しや新築のお祝いに最適ではないでしょうか。カラーはベージュまたはグリーンからチョイスできるので、お相手のイメージやお部屋の雰囲気に合わせて贈ることができるのも高ポイントです。


ムアツクッション フラット型クッションの写真

ムアツクッション フラット型クッション
¥6,600

独自の凸凹形状により「点」で身体を支えることで体圧分散性に優れ、正しい寝姿勢を保ち寝返りを打ちやすく設計された昭和西川のマットレス「MuAtsu(ムアツ)」がクッションになりました。

フラット型のクッションで、お尻に敷いたり背中に当てたりすれば身体を快適にサポートしてくれます。しっかり厚みがあるので、長時間座っていても安心です。

お家でのリモートワークや作業、リラックスタイムにはもちろん、オフィスや長時間の運転、旅行の移動など、一つあればさまざまなシーンでご利用いただける便利なクッションなので、プレゼントに喜ばれること必至です。デスクワークの方や腰痛でお悩みの方へのギフトにいかがでしょうか。


タオルギフト NISHIKI《日本の銘布》の写真

タオルギフト NISHIKI 《日本の銘布》
¥7,700

熟練の職人が丁寧に織り上げ、洗いの職人が素材本来の風合いと吸水性を引き出した今治のバスタオルとフェイスタオルのセットです。白度に優れ、弾力性が高く洗濯回数の多いタオルに最適な希少素材「ギリシャ綿」をパイルに使用しているので毎日使ってもへたりにくいのが嬉しい。

高品質な今治産のバスタオルとフェイスタオルがあれば、毎日のバスタイムや洗顔の時間がより楽しいものになること間違いなし。1万円以内に納めたいお祝いのプレゼントとしてもおすすめです。


シルクピロケース・枕カバー《SUYA-LAB/スヤラボ》の写真

シルクピロケース《スヤラボ》
¥9,900

髪の毛やお肌に優しい素材として、美容の観点からも近年人気が高まっているシルクのピロケース。シルクを100%使用しており、お客様からも「朝起きた時の髪の指通りが良い」と好評なアイテムです。美しい光沢を放つピロケースは化粧箱入りで高級感たっぷり。大人の女性へのギフトに最適です。

カラーバリエーションも豊富なので、お相手の好みに合わせやすいですよ。



<1万円〜3万円>

ムアツクッション L字型クッションの写真

ムアツクッション L字型《MuAtsu》
¥13,200

独自の凸凹形状により「点」で身体を支えることで体圧分散性に優れ、正しい寝姿勢を保ち寝返りを打ちやすく設計された昭和西川のマットレス「MuAtsu(ムアツ)」がクッションになりました。

L字型のクッションがお尻も背中もしっかりサポートしてくれます。また、背当てを取り外したり、中心部を外して円座として使うことも可。

お家でのリモートワークや作業、リラックスタイムにはもちろん、オフィスや長時間の運転、旅行の移動など、一つあればさまざまなシーンでご利用いただける便利なクッションなので、プレゼントに喜ばれること必至です。デスクワークの方や腰痛でお悩みの方へのギフトにいかがでしょうか。


ムアツクッション L字型クッションの写真

タオルギフト/楠橋紋織謹製 天の川
¥13,750

昭和六年七月創業の今治の老舗メーカー「楠橋紋織」による、バスタオル1枚とフェイスタオル2枚を組み合わせたタオルギフト。

しなやかな「やわらかさ」と適度な「こし」があるオリジナル糸で織り上げた極上の肌触りが特徴のタオルなので、プレゼントらしい特別感も演出することができます。

シンプル且つ上品さの伝わるデザインで、どんなお相手にも馴染むアイテムではないでしょうか。


タオルギフト/楠橋紋織謹製 天の川の写真

タオルギフト/楠橋紋織謹製 天の川
¥22,000

昭和六年七月創業の今治の老舗メーカー「楠橋紋織」による、バスタオル2枚とフェイスタオル2枚をセットにした贅沢なタオルギフト。しなやかな「やわらかさ」と適度な「こし」があるオリジナル糸で織り上げた極上の肌触りが特徴のタオルなので、きっと満足してもらえるはず。

桐箱入りなので、新築祝いや目上の方へなど、少しかしこまった贈り物に最適。バスタオルとフェイスタオルが2枚ずつ入っているので、ご夫婦やご家族など複数人でお住まいの方への引っ越し・新築お祝いにも。


オーダーメイド枕ギフト券「MAKULABO 10」の写真


「MAKULABO 10」
¥27,500

「オーダーメイド枕ギフト券」は、一人ひとりの身体の形状や睡眠のお悩みに合わせて高さや硬さをカスタマイズしてつくる「まくらぼ」のオーダーメイドまくらを、実店舗でイチから作成することができる体験型のギフトチケットです。身体の状態をプロにみてもらいながら、その場で自分にぴったりフィットするまくらをつくる、特別な体験をプレゼントすることができますよ。

「オーダーメイド枕「10」」には8個の中材ポケットがあり、お好みの中材を選択できます。

まくらは自分にフィットするものを使うと日々の眠りに変化をもたらしてくれるアイテムでありながら、自分ではなかなかこだわって買わないもの。だからこそ、「オーダーメイド枕ギフト券」は新しい生活の門出にぴったりのギフトです。肩こりでお悩みの方にもおすすめですよ。



<3万円〜5万円>

オーダーメイド枕ギフト券「MAKULABO X」の写真

「MAKULABO X」
¥38,500

「オーダーメイド枕ギフト券」は、一人ひとりの身体の形状や睡眠のお悩みに合わせて高さや硬さをカスタマイズしてつくる「まくらぼ」のオーダーメイドまくらを、実店舗でイチから作成することができる体験型のギフトチケットです。身体の状態をプロにみてもらいながら、その場で自分にぴったりフィットするまくらをつくる、特別な体験をプレゼントすることができますよ。

「オーダーメイド枕「X」には9個の中材ポケットがあり、お好みの中材を選択できます。

まくらは自分にフィットするものを使うと日々の眠りに変化をもたらしてくれるアイテムでありながら、自分ではなかなかこだわって買わないもの。だからこそ、「オーダーメイド枕ギフト券」は新しい生活の門出にぴったりのギフトです。肩こりでお悩みの方にもおすすめですよ。



<5万円〜>

オーダーメイド枕ギフト券「MAKULABO LX」の写真

「MAKULABO LX」
¥55,000

「オーダーメイド枕ギフト券」は、一人ひとりの身体の形状や睡眠のお悩みに合わせて高さや硬さをカスタマイズしてつくる「まくらぼ」のオーダーメイドまくらを、実店舗でイチから作成することができる体験型のギフトチケットです。身体の状態をプロにみてもらいながら、その場で自分にぴったりフィットするまくらをつくる、特別な体験をプレゼントすることができますよ。

「オーダーメイド枕「LX」は寝返りがしやすいワイドタイプで、男性や肩幅が広めな方、横向き寝が多い方に最適。11個の中材ポケットがあり、お好みの中材を選択できます。

まくらは自分にフィットするものを使うと日々の眠りに変化をもたらしてくれるアイテムでありながら、自分ではなかなかこだわって買わないもの。だからこそ、「オーダーメイド枕ギフト券」は新しい生活の門出にぴったりのギフトです。肩こりでお悩みの方にもおすすめですよ。


ムアツ快眠3点セット ベーシック/MuAtsuの写真

ムアツ快眠3点セット
¥80,140

独自の凸凹形状により「点」で身体を支えることで体圧分散性に優れ、正しい寝姿勢を保ち寝返りを打ちやすく設計された昭和西川のマットレス「MuAtsu(ムアツ)」と、昭和西川オンラインストアで一番の人気を誇るCMD羽毛布団の本掛けダックダウン90%、さらに「MuAtsu(ムアツ)」マットレスと一緒に使えるシーツがついた3点セット

カバーや小物類は好きなものを選んでほしいけれど、睡眠の質に直結するマットレスや羽毛ふとんは良いものを使ってほしい……という気持ちに応えてくれる、引っ越し祝いや新築祝いにぴったりのアイテムです。ご両親の住み替えやお子さま、お孫さんの新居・新生活など、大切なご家族へのお祝いにいかがでしょうか。


■引っ越し祝い・新築祝いにはマナーを守って素敵なギフト選びを

新居での生活は、環境が大きく変わる新たなスタート。大切な人の引っ越し・新築のお祝いには、新生活が豊かに彩れるものを贈りたいですよね。この記事が、あなたの心を込めたお祝い選びのお役に立てれば幸いです。



関連商品

  • files/iy_bt1ft2.jpg

    《イヤシヤ》菱/バスタオル1枚、フェイスタオル2枚

    ¥5,500

    商品詳細を見る
  • files/ggtc23030_c35fab01-b534-4ce4-ba70-f3daedd15a93.jpg

    タオルギフト フェイスタオル3枚セット ネイビー・グレー/アルモニー《LANVIN COLLECTION/ランバン コレクション》

    ¥4,400

    商品詳細を見る
  • files/ggtc23104.jpg

    [Kotohaco]ベーシック・タオルギフト F/T1

    ¥1,100

    商品詳細を見る
  • files/82_01.jpg

    【オーダーメイド枕専用】プレミアムピロケース・枕カバー(スムースニット)

    ¥6,600

    商品詳細を見る
  • files/84_01.jpg

    【オーダーメイド枕専用】オーガニックベロアピロケース・枕カバー

    ¥5,500

    商品詳細を見る
  • files/75_02.jpg

    【オーダーメイド枕専用】80スーピマ超長綿 ピロケース・枕カバー

    ¥4,400

    商品詳細を見る
  • files/77_02_10724bc7-a534-43a7-9c66-a0dab8045492.jpg

    【オーダーメイド枕専用】京ひとえガーゼピロケース・枕カバー

    ¥3,300

    商品詳細を見る