オックスフォード大学医学博士でイグノーベル医学賞受賞者である外科医×免疫学者×漢方医の新見正則さん。
テレビ東京系「主治医が見つかる診療所」、テレビ朝日系「林修の今でしょ!講座」、日本テレビ系「日本一受けたい授業」などメディア出演も多く、出版書籍は50冊以上と多才なご経歴・受賞歴を持つ新見さんは、実は昭和西川の「MuAtsu(ムアツ)」マットレスと「ムートンシーツ」ユーザーでもあります。
なかでも「ムートンシーツ」が特にお気に入りだという新見さんに、日々眠ってみて感じる「MuAtsu(ムアツ)」と「ムートンシーツ」の寝心地や使い心地についてインタビュー。「MuAtsu(ムアツ)」と「ムートンシーツ」を選ぶべき理由や、おすすめのポイントを医学者らしい目線も交えて語ってくださいました。
目次
「MuAtsu(ムアツ)」×「ムートンシーツ」の組み合わせがぐっすり眠れると語ってくださった新見正則さん
「今まで使っていたマットレスよりも、ずっと熟眠感がある」快眠を実感する「MuAtsu(ムアツ)」の寝心地の良さ
■新見先生は現在「MuAtsu(ムアツ)」をお使いいただいているとのことですが、眠ってみた感想はいかがですか?
新見さん(以下:新見) 「MuAtsu(ムアツ)」は寝心地がとってもいいです。今まで使っていたマットレスよりも、ずっと熟眠感があります。
■ありがとうございます。お手入れのしやすさや扱いやすさはいかがでしょう?
新見 三つに折りたたむことができるから、使わない時はたためば良いので楽ですよ。
■重さはどうですか?
新見 僕一人でも充分楽に運べます。全く問題ありません。
■ご年配の方でも安心して使えそうでしょうか。
新見 僕は結構体力ある方だと思うので、僕よりもひと回り、ふた回り上のあまり力がない方が一人で楽に持てるかっていうと、それはわからないけど……。
そういった場合は運ぶのにサポートがいるかもしれませんが、特別重いということはないです。普通に持てますよ。
■「MuAtsu(ムアツ)」は、通気性や衛生面にも優れているという点でもお客さまから好評をいただいています。新見先生も使っていただいて通気性や衛生面の良さを感じる瞬間はありましたか?
新見 確かに「MuAtsu(ムアツ)」は表面がでこぼこしていて、真ん中に隙間があり、いわゆる平らな“せんべい布団”とは違うから、通気性がしっかりあると思います。寝たあとに人型の跡なんかもつかないし、やっぱり大したもんだよね。
■ありがとうございます!
「MuAtsu(ムアツ)」なら夜中トイレに起きても、すぐにまた眠りにつける
今まで使っていた寝具と比べて、差を感じるところはありますか?
新見 今までは寝具にあまりこだわりはなく、「適当に寝れたらいいかな」と思って適当に選んでいました。
僕は夜中に何回かトイレに行くんだけど、「MuAtsu(ムアツ)」で寝るようになってからは、行った後でもすぐ眠れるんです。昔は10分か15分ぐらいは寝付けずにいたんだけど、「MuAtsu(ムアツ)」に変えてからはすぐに眠りにつけています。
■先ほど通気性のお話で表面のでこぼこについてお話いただいたように、「MuAtsu(ムアツ)」は表面のポコポコが特徴的。そのため、使う前は「寝ている時に違和感があるんじゃないか?」と不安に思われる方もいらっしゃるんです。新見先生は実際に寝てみてどう感じていますか?
新見 違和感は全くないです。カバーもついているし、確かに寝てみないと「ポコポコ感」があるかどうかはわからないですよね。実際に寝てみても、「ポコポコ感」はないです。「ポコポコしてるよ」って言われなければ、わからないくらい。
なので、不安に思っている方もきっと大丈夫ですよ。
「不思議なことに、暑くもなく寒くもない」新見先生が語るムートンの魅力
■「MuAtsu(ムアツ)」と一緒に昭和西川の「ムートンシーツ」もお使いいただいていると伺っています。ぜひ、新見先生の思う「ムートンシーツ」の魅力をお聞かせください。
新見 「MuAtsu(ムアツ)」だけでももちろん心地よく眠れるけど、その上に「ムートンシーツ」を引くとさらに寝心地が向上します。
「ムートンシーツ」って、不思議なことに暑くもなく寒くもないんです。購入前にも「暑くも寒くもない」と説明を聞いて理解していたつもりでしたが、実際に体感してみると本当にすごいですね。
最近は寒暖差が激しいけど、「ムートンシーツ」のお陰でどんな日でも敷きふとんと掛けふとんの枚数や組み合わせを調整せずに眠ることができているんです。「ムートンシーツ」が1枚あるとどんな気候・気温の日にも対応できて、「不思議!すごい!」という感覚になりますよ。
■実は「ムートンシーツ」には汚れをはじく効果もあるのですが、それを実感されたことはありましたか?
新見 綺麗に大切に使っているからわからないなあ(笑)。
僕はいつも犬と一緒に寝ているけど、犬による汚れがついたことはないので、衛生的なのかもしれません。
■ベトつきを感じることもありませんか?
新見 全然ないです。「ムートンシーツ」はすごいね。
「ムートンシーツ」は実際に眠って体感してほしいイチオシアイテム
■「ムートンシーツ」の体圧分散性について感じたことはありますか?
新見 体圧分散に関しては、「MuAtsu(ムアツ)」によるものか「ムートンシーツ」によるものか、難しいところですね。
■確かにそうですよね。実は、「ムートンシーツ」は飛行機のコックピットに採用されていて、長時間 座っていても疲れにくいなどの体圧分散性を持っているんです。
新見 そうなんですね。
「ムートンシーツ」のあの寝心地は、ぜひ実際に体感していただきたいと思います。触るだけでもその素晴らしさはわかるけど、実際に寝れるチャンスって少ないですものね。
なので、ぜひ皆さんも「ムートンシーツ」を買ってみてください!