実は入社した時に初めて、そんなサービスがある事を
知って衝撃を受けたのが「羽毛布団リフォーム」でした
それまでは・・・
コインランドリーで、布団って洗えるんだな~と思ってみたり
クリーニング屋さんで羽毛布団クリーニングのノボリをみたり
布団って洗えたり クリーニングに出せるんだな程度の知識
ところが入社した時に説明を受けた羽毛布団リフォームの内容は
■布団の中にある羽毛を出して洗う?
■まさか こんなに中身が汚れている?
■膨らみを補う為に新たな羽毛を充填する?
■しかも新しい側生地に生まれ変る?
\ それって、もはや新品では/
とにかく、気になって仕方のなかった羽毛リフォームをどうしても
試してみたかったので人様の羽毛布団をお借りして試してみましたw
■お試し用の王道たる羽毛布団
何故だが実家を思い出させてくれる愛着が出てしまうピンク色の布団
重厚感はあるものの手を入れてみるとわかる羽毛布団ならではの
あたたかみを感じるザ・羽毛布団の王道はコレだという羽毛布団です
■どんな手順なのか?
まずはキットが届きます
至ってシンプルですが発送手順のちらしや、
間違えたりしないようにチェックリストもアリ
何気にウレシイのが布団をキットにしまう際の畳み方のコツの説明があり
手間取るかなと思いきや簡単にキットにしまう事ができました
手順に従って準備をすれば発送方法を間違える事はなさそうです
そして何といってもコインランドリーやクリーニング店に持ち込む
手間がなく、家から宅配便に集荷をお願いするだけだからラクラク
■そして届きました
\\純白の側生地に生まれ変わっている//
送り出す時は愛着のある実家から旅立つような少しセンチメンタルに
気分にもなりましたが純白の側生地はそれを忘れさせてくれる感覚◎
最初の画像と比較をするまでもなくわかる この違い
取り出した後 畳んであったにも関わらず戻りが早くふっくらしたこの感じが伝われば
新しい側生地も自分好みの生地はしなやかでさらっと気持ちよく
布団の間に手をいれてみると ふっくらした感じなのにあたたかみを感じさせてくれます
テーブルの上での撮影でしたが そのまま広げて眠りたくなりましたが・・・我慢です
※試してみたコースは「ハイグレード」のコースです